2025年04月28日

音楽


サカナクションが好きです。

Screenshot_20250428-100003~2.png

先月、子供たちと一緒にライブに行ってきました。

 DSC_9922.JPG

 DSC_9933.JPG

楽曲も音も演出も最高でした!!!

親子席が設けられていて、会場の2階最前列。

子供たちは初ライブにも関わらず、超ノリノリで楽しんでいました♪

 DSC_9936.JPG

 DSC_9891.JPG

日記に書いていた感想。

↑担任の先生が「山口さん」とは…もしや、先生もファンなのか!?



15世紀のヨーロッパを舞台に、禁じられた地動説を研究する人々を描いた

アニメ「チ。 ―地球の運動について―」
*原作は漫画です。

の主題歌「怪獣」も素晴らしいのでぜひ♪

 

体調が万全ではないなか、歌詞を制作するドキュメントとともに

とても感動させられた曲です。



"音楽を楽しむように
 日々、香りを楽しみたい"

という、お客様の言葉からインスピレーションを得て

一から作製した

『Weekly Aromatherapy 』を再販いたしました。

 DSC_9852.JPG 

BAIKAオリジナル
ブレンドエッセンシャルオイルセット

『Weekly Aromatherapy』

いつもご好評いただいて嬉しいです。

ありがとうございます。

 DSC_9926.JPG

小さな瓶に充填して、ラベル作って貼って、箱のサイズに合わせて敷紙切って、箱詰めして、包んで…

ひとつひとつ丁寧に

少し慣れてきた作業とはいえ

今回もがんばって作製いたしました笑

ぜひ♪

*今回から、一部のブレンド内容が変更になりました。


∷∷∷∷ BAIKA オリジナル ∷∷∷∷
ブレンド エッセンシャルオイル 7本セット

  『 Weekly Aromatherapy  』

「SUNDAY」から「SATURDAY」までの名前がつけられたブレンドエッセンシャルオイル【7本セット】です

曜日の名前がつけられていますが

実は、様々な要素が込められています。

日曜日 ▷ 太陽 … 明るさ、朗らかさ
月曜日 ▷ 月 … 繊細さ、慈愛
火曜日 ▷ 火星 … 力強さ、躍動
水曜日 ▷ 水星 … 知性、好奇心
木曜日 ▷ 木星 … おおらか、楽観
金曜日 ▷ 金星 … 愛と美、アート
土曜日 ▷ 土星 … 集中力、ストイック

それぞれの惑星の特徴をイメージしながら

それに属するとされている植物の香りをブレンドしています。

■ご自身が生まれた曜日の香りは
さらに個性を活かし、お守りになってくれたり…
■その個性が行き過ぎて、疲れてしまった時は
真逆の曜日の香りで、肩の力を抜くことができたり…

今日はどの1本を選ぶかは、おまかせいたします。

心が感じるまま、香りをお楽しみください♪

 DSC_9856.JPG

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

Weekly Aromatherapy
ブレンド エッセンシャルオイル
各3ml 7本セット  ¥5,500 (in tax)

*数量限定
*オンラインでの販売はございません

posted by BAIKA at 13:10| アロマ・ハーブのこと

2025年04月16日

WS、イベント、15周年ありがとうございました!


あっという間に桜が散り

春休みも終わり

新学期が始まり

といっても、まだまだ気温が上がらず、雨風が強い日もある春。

 DSC_9937.JPG

ご自身、身の周りににたくさん変化があった方も多いと思います。


BAIKAでも今月に入って

講師にヨガ・マインドフルネス講師の
ERIKOさんをお招きし

「はじめてのマインドフルネス ワークショップ」
を行いました。

 DSC_9970.JPG

私がとても特別に感じている
植物の香り、感触を参加者の皆様と共有させていただきました。

ついつい熱く語ってしまった

貴重なモクロウ(木蝋、ハゼロウ)と高野山奥之院のスギ精油(心材)を使って

ひとつひとつの工程にじっくり向き合い、集中しながらバームを作る体験

 DSC_9968.JPG

レーズンを一粒一粒口に入れ、食感、味の変化を感じ、食べる体験

すべてがマインドフルネスになるという新たな気づきがありました。


皆様、とても熱心に、そして楽しく学ばれていました。

ERIKOさんの太陽のようなお人柄に包まれ、笑顔を浴びながら

とても穏やかで満たされる感覚が生まれた素晴らしい時間になりました。

 DSC_9974~2.JPG

ご参加くださった皆様にとっても

日々の生活がシンプルで、十分であることを知り、ご自身の心や感覚を大切に思える時間が増えますように。



その翌日には

東温市の「ichi marche」に出店♪

 DSC_9974.JPG

 DSC_9976.JPG

今回は、息子がメインサポーターとして一緒に来てくれました。

 DSC_9986.JPG

バスボム作りを担当。

もちろんお小遣い有り(歩合制)。

道中の里山の桜がとてもきれいで、嬉しかったです。

いつ来ても「ひととき」さんの空気は最高です。

 DSC_9977.JPG

 DSC_0001.JPG

 DSC_9822.JPG

息子ともゆっくり外で過ごすことができ、
いい一日でした。

テントの組み立て、荷物運びなどの力仕事も積極的に手伝ってくれて

想像以上にいい働きっぷりで、あ〜大きくなったなぁと感慨深かったです。

 DSC_9842~2.JPG

イベント最後に息子が選んで買った花。

食卓に飾って、きれいだね〜と毎日眺めています。

ご来場くださった皆様、ひとときさん、ありがとうございました!



そして、サロンでは1カ月続いた15周年キャンペーンも無事に終わりを迎えました。

DSC_9839.JPG

DSC_9903.JPG

DSC_9914~2.JPG

DSC_9911.JPG


たくさんのお客様にお越しくださり

お祝いの言葉をいただいたり

BAIKAは、こんないいところがあって、こんなところが好きで、などなど♡

お伝えくださったお客様もいらっしゃり

本当に感動、感謝の気持ちであふれかえっていた贅沢な1カ月でした。


15年前のOPEN時は

今のようなSNSもなく

ホームページを作ってもらい、固定電話を開設したものの

シーーーンとした感じでした…笑

はたしてお客様は来てくれるのか、ひたすら待つのみ。

当初からこのブログも始め、今回で1130回になります。

このブログを読んでくださっているコアな皆様!笑

本当にありがとうございます!!


皆さんも実感しておられるように

すっかり時代は変わったなぁと、思っています。

そんな中で
私はこの場所、アロマ、施術、お客様との会話

私の好きがいっぱいに詰まったこの仕事を心から大切に思っています。

高校を卒業してから
2年間「大阪」
 ↓
2年間「岡山」大学編入
 ↓
目指していた仕事・資格に挫折、大学院試験に落ち
8年間「東京」アロマテラピーを学び、自然医療クリニックで勤務
 ↓
途中1年間「ロンドン」セラピーを学ぶ&イギリスに住んでみたかった夢も叶える
 ↓
帰国後引っ越し
都内サロンの立ち上げ、個人サロンのサポートなど
 ↓
丹原に帰ってBAIKAをOPEN

なんだかずっとウロウロとしていた私。

15年も続けられたことは、まさに通ってくださるお客様のおかげであることを
しみじみと感じています!

BAIKAとして、まだまだチャレンジしたいことが頭の中に湧いてきていますし

時代とともに変わる部分もあったり

もちろん、私の中で変わらない部分もあったり

たくさんの楽しい可能性を秘めたBAIKAでありたいと思っています。


キャンペーンは終わってしまいましたが

これからも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

DSC_9889.JPG


posted by BAIKA at 13:47| サロン

2025年03月25日

春のイベント


つい先日まで雪が降ったかと思えば

春一番。

桜が楽しみな季節になってきました♪

 DSC_9937~2.JPG


イベント出店のお知らせです。

4月6日(日)は

いつもたくさんのお客様で賑わう

「ichi marche」にお邪魔いたします!

 Screenshot_20250318-174634~2.png

空気がよく、最高に気持ちのいい場所に

たくさんの素敵な出店者さま!


 InShot_20250319_090417314.jpg

私も楽しみです♫

ichi.494marche
2025年4月6日(日)
10:00〜15:00
雨天中止 小雨決行
場所 おやまのアトリエキズナ
近藤家
ひととき

BAIKAは
 
■■■ワークショップ ■■■

✦ 植物の香りでフレグランス作り ✦
✦ しゅわしゅわバスボム作り ✦

 InShot_20250223_141744997.jpg

精油をブレンドして

自分だけの特別な香りを作ってみましょう!

今回は、お子様にも楽しんでいただける

入浴剤作りもあります♫
(長男が手伝ってくれる予定です)


里山の桜も咲く頃

ぜひ春の里山へお越しください♪



そして、まだ少し先になりますが

㋄31日から3日間開催される
「CRAFT WORK」に初出店させていただきます!
*BAIKAは6月2日(月)のみの出店です。

 IMG_20250321_092422_341.jpg

 IMG_20250321_092424_750.jpg

素晴らしい作家さんたちが集結するイベントに

私、かなりドキドキしていますが

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

 IMG_20250321_092428_986.jpg
 
 IMG_20250321_092430_640.jpg

 IMG_20250321_092434_289.jpg



さてさて、そんなお出かけ日和に

CREW TAMBARA さんが発行してくださった

たんばらMAP にBAIKAも載せていただいています。

 DSC_9972.JPG

 DSC_9975.JPG

 DSC_9980.JPG

 DSC_9977.JPG

似顔絵まで描いてくださっていました♪

丹原に素敵なお店がたくさんあって嬉しい♫

そして、同じ紙面上にBAIKAもいることが、本当に嬉しい!

たんばらMAPを片手に

いろいろ巡ってみてください♫


posted by BAIKA at 11:35| イベント

2025年03月18日

誕生日


先日、長男が10歳の誕生日を迎えました。
 
 DSC_9819.JPG

こんな日には、あれこれ言わず

健やかに優しい子に育ってくれてありがとう♡と感謝。


前髪を1ミリ単位で気にしている長男が好きなものは

抹茶、タピオカ、和菓子、杏仁豆腐、プルーンオイル(スキンケアに塗っています)、鳥


誕生日は遠足だったので

オムライスケーキにしてみました。

 DSC_9983.JPG

好きなシマエナガのお弁当も(遠足予備日)

 DSC_9981.JPG


プレゼントのリクエストは

・桜井漆器
 (学校で伝統工芸のことを学んで好きになったようです)
・板チョコ
 (丸ごとかじって食べてみたかったと)

 DSC_9986~2.JPG
名刺入れ(中には鉱石を入れていました)
コップ

 DSC_9829.JPG

私の兄からも(←桜井漆器好き)器とお箸をもらっていました。

 DSC_9854~2.JPG

ご満悦。


最近は、大好きなタピオカミルクティーをよくおねだりされるので

乾燥タピオカを買ってみました。

 DSC_9949.JPG

 DSC_9950.JPG

タピオカがやわらかすぎるだの、硬いだの、ミルクティーの味が薄いだの

タピオカ評論家の好みに合うように作るのが難しい…

茹で時間の正解がわからない…笑

大量の茹でたタピオカを消費するために

 DSC_9961.JPG

きな粉と黒蜜をかけると美味しい!

しかも、いっぱい食べてもヘルシーっぽい!

と思って、調べてみると

原料がキャッサバという芋類なので

カロリー、糖質がちゃんとあってビックリ。

甘いタピオカミルクティーって

ラーメン1杯分くらいのカロリーらしいです!!!


そんなこんなで、誕生日を楽しみました。


そして、10歳になって何か変わった?と聞いてみると

う〜ん、前より疲れやすくなったかな、って…笑

がんばれーーー笑



長男が産まれた日、産院の部屋から雪が降っているのが見えましたが

今日も雪。

近くの山は、白くなっています。

すぐそこまで春の陽気が感じられたかと思えば

冬が名残惜しそうにしています。


この寒暖差、体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。

 DSC_9955.JPG

食卓には、つくしの卵とじ。

posted by BAIKA at 23:31| 日記

2025年03月14日

ありがとうございます!


BAIKA
15周年を迎えました!

皆様、長年お付き合いくださり

本当にありがとうございます!!


私自身も楽しみながら学びを続け

毎日が特別な日の連続で

これまでBAIKAを続けてこれました。

アロマテラピーを仕事にできたことが

とても幸せだと感じています。


そして、たくさんの方が

お祝いの言葉をかけてくださり

嬉しさ倍増です!


昨日はこのタイミングで

ご近所の高齢者グループの活動にお招きいただき

アロマの講座をさせていただきました。


子どもの頃からいつも見守ってくれていた皆さんにも

おめでとう、と言ってもらえたことが

嬉し恥ずかしながら

なんともじわりと感動でした。


そして、今朝

BAIKAの看板を掲げ

ぼんやりと眺めていた時

『さぁ、始まりますか!』

と、心の中に新たな風が通ったような気分になりました。


正直、何が始まるのか

何でそんな気持ちになったのかわかりませんが

BAIKAとしてできることに

まだまだたくさんの可能性を秘めているのでは

と思っています。

 DSC_9881.JPG

自然、植物のように

つよく
しなやかに
あたたかく
のびやかに

あり続けたいです。

 DSC_9906.JPG


今日は茉莉花さんが

御祝いに素敵なお花を持ってきてくれました♪

 DSC_9900.JPG

 DSC_9892.JPG

いつもありがとう♡



  15周年キャンペーン

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

■4/13(日)まで

全てのトリートメント(施術)メニューを
右向き三角1 15%OFF 左向き三角1
でお受けいただけます

いつものお客様も
すでにご予約くださっているお客様も
初めてのお客様も
何回でも
右向き三角1 15%OFF 左向き三角1 です

*ご予約はいつも通り(WEB予約も)
*お会計時に割引いたします
*商品ご購入、講座ご受講、ワークショップご体験は対象外です

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています♪

 Beige, Black and Red Pastel Colors Illustrative Floral Happy Birthday Insta_20250227_084307_0000.png

さきほど、子どもたちに

30周年、50周年もあるの?

と聞かれました。笑

え!!
そんな先まで考えてなかったけど、できるかもね!

と答えておきました。笑

これからも末永くよろしくお願いいたします。


そして、今日はホワイトデー。

子どもたちと一緒に

米粉でお菓子作り♫

 DSC_9863.JPG

女子ウケが良さそうなのを狙って作りました。笑


posted by BAIKA at 23:25| サロン

2025年03月07日

季節のコース&ワークショップ


とても好評いただいています

ローズの魅力をたっぷりと堪能できる

季節のコース

*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦*✦
     贅沢ローズづくし
  フェイシャル&フットコース


 Pastel  Minimalist Beauty & Spa  Instagram Post_20250215_170901_0000.png

毎年、ローズのコースは、待ってました!と

楽しみにしてくださっている方も多く、ありがたいです♪

「ローズ」といっても

これまで同じ内容になったことはなく

今回も、初めてのローズの香り、アイテムを厳選しました!

いつもはローズがお好みではない方も

人工ではない自然のバラの魅力を

体感していただきたいです。


内容は…

 ■ローズソルトフットバス
 ■フェイシャルリフレクソロジー
 ■クレイ+ 山形ダマスク•ローズウォーターパック
 ■ローズヒップオイル(超臨界抽出) ブースト
 ■ローズ•アルバ ウォーター パック
 ■椿オイル+ローズ&ローズオイル、紫根オイル
  +ローズ•センティフォリア精油
  フェイシャル、デコルテ、腕のトリートメント
 ■クランベリーバターで保湿
 ■フットトリートメント(太腿〜足裏)

   90分 ¥11,000 (in tax)


ローズの世界にどっぷり浸りにいらしてください♪

 DSC_9966.JPG



そして、季節のワークショップ

 *✦ アロマで美髪 ✦*

年齢とともに、髪がきれいな人って

美しいなぁと思います。


お肌、手指、髪などにお手入れが行き届いていると

気持ちにもゆとりが出てきそうです。


サロンでは

スカルプローション作りのワークショップを実施中です。

  • 精油(エッセンシャルオイル) 
  • エタノール *植物性発酵
  • フローラルウォーター(芳香蒸留水)
  • クエン酸
  • 椿油
   をブレンドして作ります。 
  【 30ml ¥1,100 】

 DSC_9829.JPG

ヘルシースカルプCHECK」もお試しください。


アロマテラピーは

頭皮トラブルの原因となる

ストレス、生活習慣や睡眠の乱れを整えてくれます。


オリジナルのスカルプローションを使ったケアで

美髪になりましょう♪

ご予約をお待ちしております♪♪


posted by BAIKA at 14:06| 季節のコース

2025年03月02日

ワークショップのお知らせです


 Relaxing Aesthetic Mindfulness Geometric Quote Be Mindful Instagram Post_20250302_180847_0000.png

□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦


  はじめての マインドフルネス 

      香りと共に


□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦□✦


これまで

大きな反響をいただき

開催のリクエストもいただいておりました

マインドフルネスのワークショップ。


今回もゲスト講師に

ヨガ、瞑想インストラクターの

えりこさん(東京在住)をお招きします。


もう何年も

瞑想を教えてもらってるえりこさん。

えりこさんのあたたかさ、笑顔にふれると

どんな時もホッとします。



マインドフルネスについての

わかりやすいお話を聞きながら

皆さんの疑問を解決し

実際にエクササイズ(練習)をしてみましょう。



今回は、大変貴重な

高野山 奥ノ院の杉(木部)から採られた精油

モクロウ(ハゼロウ)、椿油を使い

バーム作りもします。

DSC_9850.JPG

image.jpg

image.jpg

DSC_9868.JPG


初めての方も、瞑想をもっと深めたい方も

気軽にご参加いただけます♪



■ 2025年4月5日(土) 10:00-11:30 


■内容

・香りの体験、モクロウバーム作り

・マインドフルネスとは

・瞑想を実践するためのポイント

・マインドフルネス体験

…など


■場所 : BAIKA


お申し込みお待ちしております。

https://baika-mindfulness.peatix.com/
満席です。ありがとうございます。
posted by BAIKA at 23:20| イベント

2025年02月28日

コラボワークショップありがとうございました!


先日は

茉莉花さん、Onjuさんとの

コラボワークショップにお越しくださった皆様

ありがとうございました。

DSC_9846.JPG

DSC_9847.JPG

いつもこのお花に溢れた空間にうっとりします。



今回は、2025年を占星術の観点から解説することから始まりました♪

多くの方が肌身に感じておられる

時代の変化。

2025年は、さらに天体の動きが目まぐるしい一年。


そんな中で、どのようなことに意識をむけながら日々過ごせば良いのか。

それぞれの生まれた瞬間の星の配置図(ホロスコープ)を見ながらお伝えしたこと。

何かヒントを掴んでいただけたら嬉しいです。



サポートする星座の精油を使い

Onjuさんの選んだ貴重な素材を組み合わせて

美容液作りやクレイカラーコスメを作りました。

DSC_9894.JPG

実は縄文時代からある栄養たっぷり
榧(カヤ)オイル(今はほとんど採れない希少オイル)、飲める白樺樹液などが入っています。
榧精油もとってもいい香りでした!

DSC_9891~2.JPG

なんと金箔入り!!

DSC_9881.JPG
DSC_9887.JPG

肌にのせると気持ちがいい
クレイ入りのつやつやカラーコスメ

DSC_9882.JPG

DSC_9862.JPG

選んだ色にも意味があって、おもしろかったです。

DSC_9855.JPG

Onjuさん植物素材の説明から

どんどん深い話になっていきます。

選んだもの、身につけたもの、肌にのせたもので

自分が出来上がる、

いつもずっと聞いていたくなる内容。



そして、茉莉花さんが束ねた

なんとも愛おしい星座のブーケ。

DSC_9861.JPG

そばにいて、癒してくれたり、前向きになれたり

出来上がったブーケは、どれもその人にぴったりで

皆できゅんきゅんしていました。

DSC_9915.JPG

DSC_9912.JPG

DSC_9908.JPG

DSC_9872.JPG

DSC_9869.JPG

DSC_9907.JPG

DSC_9877.JPG


今回、ご希望に添えなかった方々

また次回を楽しみにお待ちいただけましたら嬉しいです♪

 DSC_9921.JPG

私たちも、このワークショップはとっても楽しみに

心から大切に臨ませてもらっています。

その思いが、皆様にも伝わっているのだなぁと感じています。

ありがとうございます。


最後にお願いして作らせてもらった口紅
 
DSC_9918.JPG

 美しい!

posted by BAIKA at 10:39| イベント

15周年を迎えます


もうすぐ
BAIKAをOPENして、15周年を迎えますバースデー

本当にありがたい。

皆様、長年お付き合いくださり

あれやこれや思い出しながら

ありがとうの嵐が巻き起こっております。


この感謝の気持ちをぜひ受け取っていただきたく

  15周年キャンペーン
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 Beige, Black and Red Pastel Colors Illustrative Floral Happy Birthday Insta_20250227_084307_0000.png

■ 3/14(金)〜4/13(日)■

全てのトリートメント(施術)メニューを
   右向き三角1 15%OFF 左向き三角1
でお受けいただきたいと思います。


いつものお客様も
すでにご予約くださっているお客様も
初めてのお客様も
何回でも
右向き三角1 15%OFF 左向き三角1 です!

*ご予約はいつも通り(WEB予約も)
*お会計時に割引いたします
*商品ご購入、講座ご受講、ワークショップのご体験は対象外です。


ご予約はお早めに、の方がいいのか?笑

皆様にお会いできることを楽しみにしています♪

posted by BAIKA at 09:52| サロン

2025年01月27日

BAIKA ✕ 茉莉花 ✕ Onju WS

*★ WORKSHOP ★*
BAIKA ✕ 茉莉花 ✕ Onju
スペシャルコラボ♪

ws2025.png

2025年

気がつけば、もう1ヶ月が過ぎようとしています。

年の始まりに

今年はこんな一年にしたいな、と

思いをはせられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


2025年はどのような年なのか

占星術からよみ解き

それぞれの星座に合った過ごし方を知ることによって

いつもの一年が、充実の一年になるよう意識を高めていきましょう。


そして、

自分自身が主体となり

好き、楽しい、心地よいと思うものを感じ

それを現実にカタチにしてみる

という、わくわく♪のワークショップです。


誰もが持っている

素晴らしい感性を刺激しながら

唯一無二の香りのコスメを作り

美しいブーケの花を選びましょう♪


 *★ コラボ WORKSHOP ★*
  BAIKA ✕ 茉莉花 ✕ Onju

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


    2025 占星術の
  アロマ ✕ 花 ✕ コスメ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


●内容
◇BAIKA「占星術からあなたをサポートする
    アロマの香りを提案します」
◇Onju「幻のオイルで作る 榧(かや)美容液」
     or
   「 クレイで作る クリームカラーコスメ
    (アイシャドウ / チーク / ハイライトなど
     万能にお使いいただけます)」
◇茉莉花「2025年のブーケを束ねる」
 *選んでもらったお花を入れて、茉莉花が束ねます。

●2025年 2月 24日 (月祝)
 ■WS-01 10:00 - 11:30   4名様
 ■WS-02 13:00 - 14:30   4名様

右向き三角1右向き三角1 参加費 \8,500 ( in tax )

*生年月日、出生時間、出生地(〇〇市)を
 お知らせください(不明でも大丈夫です)
*作製したコスメ、ブーケをお持ち帰り頂けます

● 場所 : BAIKA
*お車は、敷地内にお停めいただけます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


●お申込み方法

@お申込みサイト
 ≫≫≫ https://bai-ka-ws2025.peatix.com/
A直接ご連絡も受け付けます。

以下、ご一読くださいませ。
◆参加費は、当日お支払いいただきます。
(現金でのお支払いをお願いいたします)
◆キャンセルされる際は、お申込みサイトから、または直接BAIKAにご連絡くださっても構いません
◆個人情報保護の重要性を認識し、お預かりした個人情報につきましては、当イベントのみで適切に利用し、厳重な管理に努めることをお約束いたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


一年の始まりにこれはしておきたい!

と、私たち3人の思いがひとつのカタチとなった

今年初のコラボワークショップ。


今回は1日限定。

募集人数が少なくなりますが

お時間ございます方は、ぜひ♪


posted by BAIKA at 10:20| イベント