2023年02月25日

BAIKAでは


今日はサロンで

「アロマハンドトリートメント講座」の

実技レッスンもさせて頂きました。


誰かに施すハンドトリートメントは

簡単そうに見えて、実は難しい…

でも、

手指の使い方、力のかけ方、細やかな所作など

ひとつひとつポイントをつかめると

あっという間に格段に上手くなります!

あとは、人にやさしく触れるのに慣れること。


いい香りに包まれながら

ゆったりと丁寧に触れられるだけで

心も体も安心します。

必要としている人はたくさんいると思います。

ご家族、身近な方、自分も?


BAIKAでは

トリートメントだけではなく

アロマに関する講座も開講しています。

 DSC_9957.JPG

そして、商品もいろいろとお買い物に来て頂けます。

 DSC_9964.JPG
waccaの和精油

 DSC_9965.JPG
フロリハナ

今日はグリーンゲイブルズさんの希少な精油
◇ダバナ
◇ブラックカラントバッド
◇サンダルウッド マイソール
なども入荷しました。

とってもオススメです☆☆☆


posted by BAIKA at 23:53| アロマテラピー講座

2015年08月19日

アロマテラピー講座


昨日は、大町地区でのアロマテラピー講座でした。

多くの方にご参加頂き、ありがとうございました。

西条市の取り組み「健康づくり推進」の一環で

今年も各地区で、アロマテラピーの講座をさせて頂いております。

アロマテラピーについてのお話、アロマスプレー作りの実習、簡単にセルフトリートメントを体験して頂くという、盛りだくさんな内容♪

基本的には、各地区の健康推進委員の方向けですが

一般の方も参加できる地区も多いです。

広報と一緒に配布される「公民館だより」に情報が載ると思いますので

ぜひ、ご興味がある方は参加してみて下さい♪

お待ちしております(^^)


今後の予定は

吉岡地区(8月)、田野地区(10月)、三芳地区(10月)、禎瑞地区(10月)、神拝地区(12月)、吉井地区(12月)、壬生川地区(1月)、氷見地区(1月)、西条地区(3月)です。


IMG_20150520_164421.jpg


posted by BAIKA at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2011年10月08日

キャンドルナイトin C.プランツ

昨夜は、C.プランツでキャンドルナイトのイベントがありました。

C.プランツは

お庭の設計や施工まで出掛けてくれる

エクステリア・ガーデンの専門店です。

お店の中は、本当に気持ちいい空間になっています。

大きな木枠の窓から周桑平野が一望でき

さらに、水が流れるデッキでは

ゆったりとした時間が流れています。


そこで、キャンドルの灯を焚いて

日常の慌しい時間を忘れて癒しのひとときを味わっていただこう

というイベントでした。

私はもちろん、会場にいらしたみなさん

その雰囲気にうっとりでした。

IMG_3880.JPG

バリ島のスパのようです


そんな中での、アロマオイルでフェイシャルマッサージ講座

とてもリラックスして、楽しい時間でした。

薄明かりなので、すっぴんでも気にならずよかったです♪


お越しくださった皆様、ありがとうございました。


ぜひ、お家でも気持ちよくマッサージを続けてくださいね☆

posted by BAIKA at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2011年09月19日

キャンドルナイト

とっても素敵な場所で

オイルマッサージ教室をさせて頂くことになりました。


お庭の設計から施工まで手掛けてくれる

エクステリア・ガーデンの専門店 

C.プランツさんです。

周越トンネルの手前(丹原方面から)にあります。


先日、お伺いさせていただきましたが

一歩中にはいると

とっても素敵な雰囲気でびっくりしました。

水の音を聴きながら周桑平野が見渡せて

空間、時間の流れにうっとりです。

110908_120110.jpg


当日は、この素敵なお庭にキャンドルをたくさん灯して

夜のお庭を演出してくれます。

もう想像するだけで素敵すぎ。


ぜひご参加ください☆


キャンドルナイト
オイルマッサージ教室 in C.プランツ

ご好評いただいております

アロマテラピーでフェイシャルマッサージを体験していただきます♪

とっても簡単で毎日続けられるケアです。


10月7日(金) 19:30〜21:00

参加費 500円(オイル代)

卓上鏡、前髪を留められるピンやヘアバンドをご持参ください。

*ご来店の際は、お化粧を落としてからお越しください。


定員は15名となっております。10月4日締め切り

お早めにお申し込みください。

C.プランツ TEL 0898-66-0008


posted by BAIKA at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2011年07月25日

むくみ対策

先日、中川公民館で

オイルマッサージ教室「足のむくみ対策 リンパマッサージ」

を行いました。


多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。


この時期、夏の疲れや、冷房の冷えなどから

足のむくみが気になります。


どんなマッサージにしようかいろいろ考えましたが

やはりお家で、気軽に続けらる方法がいいと思い

力がいらず、簡単なマッサージを提案させていただきました。


皆さん、とても気持ちがいいと喜んでもらえて

いろいろ感想も話し合いながら

私も楽しい時間を過ごすことができました。


翌日、足がすっきりして、ツヤツヤになったと

早速うれしい感想を多く頂きました☆

ありがとうございます。

とても優しいマッサージですが、効果もバッチリ出ます♪


これを機に、気持ちよく楽しみながら体のケアも

日常に取り入れていただければうれしく思います。



マッサージ教室の日に、ちょうど友だちが横浜から遊びに来てくれていました。

東京のサロンで一緒に働いていたその友人に

当日はモデルになってもらったり、いろいろ助言をしてもらったり

いつもよりさらに賑やかで楽しい教室になりました♪



その友人を連れて、私の中で特別な場所「滑川渓谷」に行ってきました。

080814_162407.jpg

その場所、とても美しい自然と気持ちいい空気で満たされています。

いつ訪れても心が新鮮になって元気になります。

パワースポットです。


先日の台風の影響なのか

一部、橋が流されてしまっていたので

冷た〜い水が流れる川の中を歩かないといけませんでしたが

それもまた楽しかったです。

IMG_3650.JPG

いつも何度でも行きたくなる場所です。
posted by BAIKA at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2011年07月04日

みんなの健康講座

西条市の市民健康講座

「アロマでうるおう心とからだ」

の講師を務めさせていただきます。


アロマテラピーについてお話させてもらったり

化粧水にもなるアロマスプレーを作ったり

簡単フェイシャルマッサージを体験してもらったり

かなり盛りだくさんな内容となっています。

一度にこれだけ体験できる講座は他にないと思います。

しかも参加費は無料です。


ぜひアロマテラピーの魅力を体感しにいらしてください♪


7月6日(水) 中央保健センター 14時〜15時30分

7月26日(火)中央保健センター 18時30分〜20時

9月7日(水) 東予保健センター 14時〜15時30分

9月9日(金) 小松保健センター 14時〜15時30分(場所:石根公民館)


申し込みは各保健センターにお願いいたします。

posted by BAIKA at 15:07| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2010年12月10日

ご参加ありがとうございました

昨日、中川公民館で

「フェイシャルマッサージ体験教室-第2弾」をさせていただきましたぴかぴか(新しい)

寒い中、たくさんの方にご参加いただきまして、

ありがとうございました。


今回のテーマは、「乾燥対策」ということだったので、

前回好評だった超簡単オイルマッサージに加えて、

そもそも、どうしてお肌は乾燥するのか、

乾燥肌をそのままにしておくと、どうなるのか、どう対策すればいいのか、

を簡単ですがお話させていただき、

実際に、たっぷり保湿できる方法を体験して頂きました。


みなさん、真剣にお話を聞いていただき、

そして、楽しく実践していただき、私もとても充実した時間を過ごすことができました。

普段、サロンでお客様と1対1でみっちり時間を過ごさせていただいているので、

このような形式で多くの方とわいわいしながら、というのもとっても楽しかったでするんるん


マッサージをして、保湿をばっちりして、

皆さん、ツヤツヤ、ツルンツルンにお肌が変わってきたのをその場で実感していただけて、

喜んでもらえたので、私も嬉しかったです。

お肌がきれいになると、気分もよく表情もどんどん変わってきますグッド(上向き矢印)


地元の方々は、元気で陽気で、反応もとてもいいので、

このような教室をさせていただけて、本当に楽しかったです。

ありがとうございました。


あとは簡単マッサージを続けられて、

5年後10年後も、艶やかなお肌をキープしていただけたら、

この上ない幸せです。

最後の最後に熱血でかなり念を押してしまったので、

きっと大丈夫手(チョキ)と思います(^^)
posted by BAIKA at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2010年12月02日

フェイシャルマッサージ体験教室2

12月9日(木)19時30分〜

中川公民館にて

乾燥対策フェイシャルオイルマッサージの体験教室

を開かせて頂きますぴかぴか(新しい)


前回は紫外線対策として、同じようにオイルマッサージの教室を9月にさせて頂きました。

とても嬉しいことに、好評だったということで、

また機会を頂けることになりました。


毎日のケアというと、

最初はがんばっていても、そのうち、いつの間にやら、絶対にしなくなっている・・・

ということありますよね。

ちょっとした瞬間に

めんどくさいな〜と思ったらもう気持ちが盛り上がりません。。。

でも、いい効果、結果は欲しい。


そんなことで、自分のためにも、教室に参加してくれる方のためにも、

めちゃめちゃ簡単なのに、いい効果がいっぱい出る

そんな夢みたいなマッサージ方法をなんとか組み立ててみました☆


前回の教室が終わって、みんな続けてくれているかな〜

と、多少不安はありました。

後日お会いした方に、


マッサージ続けていますか?どうですか?


なんて聞くのを忘れて、


変わりましたね〜〜〜!


という言葉が、パッとお会いした瞬間に出てきました。

顔色が明るくなって、お肌がピカピカ生き生きしていますぴかぴか(新しい)

もちろんご本人も

気持ちいいわ〜、いいわ〜、

と言って喜んでくれている様子で、

さらに、周りの方にも褒められるそうです。

他にも、参加してくださったっみなさんから、

肌が柔らかくなった、モチモチしてきた、顔が小さくなった、体調が良くなった、などなどグッド(上向き矢印)

皆さん喜んで報告していただけて、私もとても嬉しい気持ちになります。

本当によかったです。



顔・表情はその人の印象にとても大きく影響していると思っています。

生き生きとした肌は、心も健康に元気にしてくれます。


絶対に毎日できるとってもとっても簡単なマッサージ方法をお伝えしますので、

興味のある方は、是非参加してみてください。

お待ちしておりまするんるん



posted by BAIKA at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座

2010年09月22日

フェイシャルマッサージ体験教室

昨日、地元の公民館で

「アロマオイルを使って、フェイシャルマッサージ体験教室」

を開かせていただきましたぴかぴか(新しい)


教室には、最初に予定していた定員をはるかに超える多くの方々に参加していただきました。

ありがとうございました。


顔はどうしても最初に目に入り、その人の印象に大きく関わります。

自分でも毎日鏡を見たりして、何か悩みがあると人が見るよりもとても気になったりもします。


なので、いつまでも若々しい肌をキープ&今ある悩みを解消して、

美肌を手に入れHAPPYになりましょうるんるんというテーマで

毎日とっても簡単にできるセルフケアの方法をお伝えしました。


私が今までに勉強してきたこと、実際にサロンで働いて得られた経験を全力で振り絞って、

是非みんなにこの方法を試してもらいたい!!

というスペシャルな内容を構成してみました。

わかりやすく簡単に内容をまとめるのは、なかなか大変でしたが、

やるなら絶対にベストな方法で!と思い、

性に合わずコツコツと、組み立てました。



実際の教室では、好きな精油を選んでもらう時は、皆さんとても楽しんで頂けたり、

マッサージをしている時は、とても真剣に取り組んで頂けたり、

人前で話すのはさすがに緊張しますが、

皆さんの表情を見ていると、私もとてもリラックスして楽しむことができました。


マッサージをしていると、みんなの顔がだんだん血色が良くなってきて、

つるつるピカピカにみるみる変化してきたのは、見ごたえがありましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

顔のマッサージなのに、多くの方が全身がポカポカしてきて、

中には、アロマの効果もあるのか、眠くなってくる方もいたりして、

最後には、みんなお風呂上り?というように血行が良くなって肌が生き生きしていましたぴかぴか(新しい)

実際の肌も、ふわふわ柔らかくなった!とか、アゴがすっきりした!とか、

気持ちいい!と、みなさん清々しい表情で喜んでいただけて、

私もとっても嬉しかったです☆



普段サロンでは、ボディトリートメントをすることが多いのですが、

フェイシャルトリートメントも効果が目に見えて実感できるので、施術する側もとても楽しいです。


今回多くの方に、手軽にアロマテラピーを体験して頂けたと思います。

そのような機会を与えて頂けたことはとても嬉しいです。


忙しい生活の中で、少しでもいいのでゆったりとリラックスした幸せな気分になれる時を持ってもらえて、

みなさんがHAPPYになれるよう、これからもお手伝いできるといいなと思っています黒ハート
posted by BAIKA at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | アロマテラピー講座