昼に雪がチラチラ降っていました。
日が落ちて、さらに冷え込んで、
なんと洗濯物がカチコチに凍ってました。
ほんと寒いです・・・。
明日の天気は雪マーク。
窓辺の植物を非難させて、
ストーブに灯油を補給して、
準備したけど、
田舎の地面の底からキンキンに冷える寒さ、
木造平屋の隙間風ビュービューでは、
どうにも不安です。
話は変わって、
ヨガの先生のオススメで
先日、今治市のギャラリーカフェ A. Calin Bellであった
桐野伴秋さんの写真展
セドナ 奇跡の大地へ
を見に行ってきました。

セドナ
アメリカ、北アリゾナにある
古来からネイティブアメリカンたちによって守られてきた大地で、
パワースポットとして有名です。
セドナの写真は、これまで何度か目にしたことがあるのですが、
この写真展、
また違ったセドナの風景を見せてくれました。
岩や木や水がとても神秘的なのです。
地球、大地のエネルギーが形となって現れて、実際に見れるという感じです。
しかも、独特の手法で撮られているようで、
近くで見れば見るほど、
細部までこれは絵なんじゃないか、と思うくらい美しいです。
まだ知らない地球の姿が見れる写真展です。
12月26日、明日までの展示となっています。
おすすめです。
会場となっている
ギャラリーカフェ A. Calin Bell
絵本作家さんがデザインした食器やインテリアがすごくかわいかったです☆
メニューもオーガニック中心でいいです♪
また行ってみたいです。