急に寒くなったなぁと思ったら
日中は、過ごしやすい日もあったり…
朝夕は、ぐんと気温が下がるので、何を着ようか困ります。
今年は、「金木犀が咲かないね」というお話を何度かお聞きして
気になったので、調べてみました。
植物は、日照時間のリズムで、成長や開花が決まると思っていましたが
金木犀の開花は、気温の影響が大きいようで
暖かい日が続いていると、開花は遅くなるそうです。
ようやく肌寒くなってきたので、
思わず足を止めてしまう、あの甘く豊かな香りを
そろそろ楽しめそうです♪

今日の床の間は、庭のミズヒキ、ホトトギス、フジバカマ。
秋の花は、美しいです。
さて、10月は、次男の誕生日。
4歳になりました。
先日、寝床で
「ねぇねぇ、かぁかは何のために生まれてきたの?」
おぉっと、なかなかの質問。
真面目に答えていると
・・・(無反応)
難しかったかな〜と思い
逆に質問してみました。
「○○くんは、何のために生まれてきたの?」
すると
「悪をやっつけるために生まれてきたよ!
正義の剣で!!」
いやぁ、すごいなぁ。
「大きくなったら何になるの?」と聞くと
「スーパーヒーロー パンツマン!!!」
笑
最近、子供たちの唇がカサカサしてきたので
一緒にリップクリームを作りました。
材料は
□ミツロウ 2g
□ホホバオイル 10ml
□精油 1滴
ミツロウとホホバオイルを湯煎にかけて溶かし
精油を加えて混ぜ、型に流し込むだけ。
実験みたいな作業に、子供たちは楽しそう。
そして、子供たちが、何の香りを選ぶのか、
私はわくわく…♪
6歳の長男が「これいい香り!」と選んだのは
「ネロリ」
4歳の次男が選んだのは
「ベルガモット」
どちらも私も好きな香りなので
これいいよね〜と嬉しくなりました。
じっくり好きな香りを選ぶ時間は
なんとも幸せで贅沢な気分♡