庭に咲いている紫色の花たち。
いつの間にか、たくさんの紫色の花が咲くようになりました。
紫は、動の赤と静の青
相反する色が共存している色です。
「高貴」「神秘」などのイメージもありますが
それとは真逆の二面性も持っているそうです。
紫色と一言で行っても、小紫のような渋い色から
牡丹の赤紫のような可愛らしい色まで
かなり幅広く、おもしろい色です。
心身を鎮め、癒しを与えてくれるという紫色。
その色の花の代表といえば、ラベンダー。
紫色とラベンダー精油は
不安や緊張を和らげ、深いリラックスへと導いてくれます。
寝室に紫のインテリアを取り入れたり
寝る前の芳香浴にラベンダー精油を用いたり
夜のスキンケアにラベンダーウォーターやラベンダー精油を使ったり
ドライのラベンダーをお部屋に吊るすのも
色と香りを同時に楽しめるのでいいですね♪
色の持つ意味や作用と、それに対応した精油の作用。
とても興味深いです♪