2011年09月02日

台風

12号が四国に近づいてきています。

雨風が本当にすごい勢いです。

大型の台風が直撃するとニュースで聞いていても

たいていは、大した影響はなく

普段の雨のほうが激しいよね

と言って、難なく過ぎ去ってくれることが多いのですが

今回の台風は違うようです。


まだ四国に上陸していないですが

すでに、家やサロンの周りの水路が氾濫しています。

消防車も巡回しています。


この雨風、いつまで続くのでしょうか。

無事に過ぎ去ってくれるのでしょうか。

この辺りの地域の避難場所は

私の家やサロンからは低い土地にあって

さらに二級河川のそばにあります。

洪水や大雨のときは、その周辺の道が浸水していたこともあるそうで

なぜ、そこが避難場所になっているのかよくわかりません。

災害時や災害に備えた時に

まずはそこへ避難しないといけないのですが

実際、できるのでしょうか。



自然の猛威を目の前にどうすることもできません。

どうか無事に過ぎ去ってくれますように。

みなさまも気をつけてお過ごしください。



この週末に予定していた

伊吹山で行われる薬草についての勉強会は

この台風の影響で延期になりました。

荷造りを解かなくては。



posted by BAIKA at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記