2023年09月12日

コラボレーション


先日は
手作りコスメの講師をされている Onjuさん をお招きして

「和の植物でスキンケア講座」を開催しました。

いやこれは
とっても幸せな時間でした♡

Onjuさんの思いがこもった

お米素材を使ったスキンケアのお話
(コウジ酸、米ぬか酵素、紅麹、白ぬか…etc)

 DSC_9815.JPG

話題は

日本の森林環境

メイクや香りの歴史

恐竜時代まで遡ったり

潜在意識の話まで…

この時間が終わってしまうのが惜しくてたまりませんでした。


お越しくださった皆様と共に過ごせた

この豊かな時間が

なんだかとても大切な意味を持ってくると予感しております♪

出来上がった
「コウジ酸美容液」と
「米ぬか酵素洗顔パウダー」の愛おしいこと!

 DSC_9820~2.JPG

 IMG_20230911_195039_119~2.jpg

そして、日本の香りの魅力に

ぐっと心を掴まれたことと思います♡

 DSC_9861~2.JPG

ご参加くださった皆様からも

幸せな時間でしたーという声をたくさん聞いております。

そして、早速使ってみての感動をお伝えしてくださっております。


今回、参加したかったのにできなかった

というお声もありましたので

また第二弾を開催したいと思います♪♪

その際はぜひ!!!

 DSC_9824~2.JPG

さゆりとさおりコンビ♡


onjuさんのお土産

an cake&bakeさんの塩麹入のクッキーの美味しかったこと♡

 IMG_20230911_195047_584~2.jpg

講座でお出ししたハーブティーも大好評♡

 DSC_9965.JPG

バタフライピーが入った

水出しできるハーブティー。

きれいな青紫色で気分が上がります♡

ピーチの香りと

お砂糖など入ってないけど、ほのかな甘み♪

レモンを絞ると

魔法をかけたようにピンク色に変わるのもお試しあれ〜♪

 DSC_9980.JPG

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

水出しできる。
おいしいハーブティー
ももと青色バタフライピー ティーバッグ
6ティーバッグ入り \810 (in tax)

季節限定商品ですので
売り切れ次第、今季分は終了です。



posted by BAIKA at 22:45| アロマテラピー講座

2023年08月27日

季節のコース


空気が軽くなってきました。

まだまだ暑いけど

夏の終わりの気配です。

「季節のコース」が変わりました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 紫外線を浴びたお肌を透明肌へ
フェイシャルケア+リフレクソロジー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この夏、たっぷりと浴びてしまった紫外線…

いまのうちに、しっかりお肌のダメージを回復しておきたい!

ラベンダーウォーター
イチヂクオイル
コショウ芽エキス
白樺ウォーター

など使います。わくわく♪

 DSC_9890.JPG

それぞれ

□紫外線によるシミ、くすみを予防
□ダークスポット、老化色素ができる原因を抑える
□色素沈着を目立たなくする
□新しい肌細胞を作るのを促してくれる

という期待高まる植物たち♪

植物ってほんとにすごい!!!

冷房で冷えて、むくんだ足もすっきり!「リフレクソロジー」もセットになっています♪♪

ぜひ!


   「季節のコース」
◆紫外線を浴びたお肌を透明肌へ◆
フェイシャルケア+リフレクソロジー

【内容】
•フットバス : エプソムソルト
•フェイシャルリフレクソロジー
•クレンジング
•ラベンダーウォーターのクレイパック
•フィグオイルブースト
•ホワイトバーチウォーター+コショウ芽エキスパック
•椿油+ハイビスカスオイル+ビタミンCでトリートメント
 (デコルテ、腕、フェイシャル)
 精油は
 ラベンダー、ジャーマン•カモミール、ローズウッド、フランキンセンス
•リフレクソロジー

 90分 \10,450 ( in tax )

 DSC_9887~2.JPG


posted by BAIKA at 08:49| 季節のコース

2023年08月26日

睡眠


夏休みに入ってから

子供たちが寝る前に、ある本を読み聞かせしています。

 DSC_9852.JPG

ハリー・ポッター

以前、テレビで放映されていた「ハリー・ポッター」を

チラッと見てしまった長男。

シリーズも、話も途中で、内容がつかめず
(たしか、ハリーもけっこう成長していたような)

ハリー・ポッターはおもしろくない!と思ってしまっていました。

世界中で人気がある名作を

おもしろくない、と思わせてしまった責任…笑

それならば、まずは絶対楽しめるはず

と思った原作を読み始めました。


やっぱりおもしろい!!

本を読み終わったら、映画を観よう♪という約束にしたので

それも待ち遠しくて

子供たちは夏休みなのに、毎晩早く寝床に行ってくれます笑

夏休みの終わりが近づき

本もいよいよ最終章まで進みました。


というところで

私の声が、カッサカサで全く出なくなってしまいました。

この夏、行事や講師として声を使う事が多く

しかも、全部が私にとって

とても大事な役目に感じていたので

体調管理に気を遣ったり、良い緊張感を感じ続ける日々が続いていました。

そして、ひとつ「区切り」に思っていた役目を終えた次の日に

声が出なくなったのです…。

ホッとしたのか

元々強くはない喉の不調に気づきにくくなっていたのか…


その日は、サロンは定休日だったので

極力、声を出そうとせず

子供たちにも、ジェスチャー+ウィスパーボイス(ささやき声だけは出せた)で話し
(この方法、いつもより、言う事をよく聞いてくれました笑)

あー、大変な一日だったなぁ…と思いながら寝たところ

なんと、次の日には回復していました笑

そんな早く治るものなんですね。


子供たちは、少し気を遣ってくれて

次の日もハリー・ポッターの読み聞かせはお休みさせてくれましたが

その翌日には、休んだ分「今日は60ページ読んでね」と容赦無い。

あ、もしや毎晩繰り広げられる

私の熱がこもったハリー・ポッター劇場が

喉を限界まで追い込んでしまったのかも…笑

そんな夏休み。



暑さが少し落ち着いたような空気になりましたが

ちゃんとした休息には

睡眠がとっても大切です。

皆様もぐっすり良い睡眠がとれますように。

ということで、BAIKAでは

「PILLOW MIST 作り」ワークショップをしています。

 DSC_9970.JPG

前回も好評頂きました

枕にシュッとスプレーすると

安眠を導いてくれる香りのおまじない☆

今の体調に合った香りを数種ブレンドして

オリジナルのピローミストを作ります♪

■ PILLOW MIST ■
▷材料 : 植物性発酵エタノール+精油+精製水
▷容量 : 30ml \1,500 ( in tax ) 
▷睡眠タイプもお調べします

*ワークショップのみもご来店頂けます◎
*ご希望の日時でご予約くださいませ

ぜひ!



posted by BAIKA at 00:29| アロマ・ハーブのこと

2023年08月19日

夏休み


行事がいろいろあったり

子供たちが家にいることが多かったり

(かぁかの1番好きなポケモンって、何?
かぁかの13番目に好きなポケモンって、何?
かぁかの嫌いなポケモンって、何?
とか、毎日何回聞かれたことやら…)

一日が気がつけば終わり

長いと思っていた夏休みが

あっという間に過ぎ去りそうです。


この夏は

アロマテラピーの講師として

いろいろな場所に呼んで頂くこともあったり

地域の大切な行事に関わらせて頂いたり

 1691299353520~3.jpg

地元の子供たちのキラキラ輝く笑顔は忘れられません。



サロンでお客様をお待ちしている日常とは違って

たくさんの方々に会う機会がありました。


このところ

残りの人生の時間を意識することが自然と増え

できるだけ、やりたいと思っていることができて

できたら、人のためになるようなこともできたらいいな

大切な人たちと穏やかに楽しく時間を過ごしたいな

と思いながらいます。


子どもたちは

今月あった七夕には(旧暦なので8月です)

 DSC_9992.JPG
 
 DSC_9988~2.JPG

そして

 DSC_9987.JPG

さらに、なぜか

 DSC_9986.JPG

という願いが…笑

母が書いた短冊には

「ガソリン代、電気代が早く落ち着きますように」と。

織姫様、彦星様も大変です。



来月はBAIKAで

特別な講座を開催することになりました♪

 20230809_112115_0000.png

アロマテラピーにも精通し

エシカルコスメ作りの講師をされている Onjuさん をBAIKAにお招きいたします。

いろいろな精油、素材を試し、使っていくうちに

ふと、日本の植物の素晴らしさに

ハッとさせられたことがあります。


穏やかで、芯があるその力は

心身に静けさをもたらし

私たちが本来備えている健やかさを

取り戻させてくれます。


やっぱり日本の植物ってすごい!!!

と、私たちが興奮気味に話し始めたことがきっかけです。

この素晴らしさを皆様にもお伝えしたい

という思いで、今回のコラボレーション講座を開くことになりました。


日本の植物については、もちろん

話はどんどん深い世界まで…

お肌のケア、メイクをするということが

なんとも愛おしくなります♡


日々のスキンケアで

自分を取り巻く世界がどんどん変わっていきます。


たかがスキンケア

されどされどのスキンケア!

スキンケア難民の皆様にもおすすめです☆☆☆

□★□★□★□★□★□★□★□★□★□

【講座内容】
◇日本の精油
◇お米の力
◇香り、スキンケア、メイクの歴史
◇コスメ作り
 洗顔 ▷ 15g : 約1-2ヶ月分
 美容液 ▷ 30ml : 約1ヶ月分
 *2アイテム作ります

日時 : 2023年9月10日(日) 10:00-12:00
場所 : BAIKA
講座料金 : \6,500

定員に達しました。
たくさんの方のご反響、ありがとうございます!
また次の機会に♪





posted by BAIKA at 06:00| アロマテラピー講座

2023年07月28日

暑い、


暑い〜

という気持ちと言葉が

何度も何度も湧き上がってくる日が続いています。

梅雨が開けたら、いきなり猛暑の日々…。


サロンでは

トリートメントで選んでいただく精油も

今はスッキリとした香りが多いです。

ユズ、レモン、ローズマリー、カルダモン、フランキンセンス、ネロリなどが人気♪

香気はスッキリしていても

体を温めてくれたり、循環を促してくれたり、穏やかで、安心する香りです。


意識しなくても、心も体も、自然と季節に沿って変化し

健やかに過ごす術を知っているようです。



施術の後のお飲み物は

夏季限定の
「グレープフルーツ ジュニパーのハーブコーディアル」をお出ししています。

DSC_9993.JPG

グレープフルーツ、レモン果汁にジュニパーの香りが隠し味。

 DSC_9976.JPG

ジュニパーベリーは、ヒノキ科の実。

デトックスに◎

さわやかさと少しの苦みが、さっぱりと元気になります♪

ソーダーで割っても美味しい♡

まだまだ続く本格的な暑さ…

今年も元気に乗り切りたいです。

▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽□▽

ハーブコーディアル
グレープフルーツジュニパー 360ml 2,376円 (in tax)

 DSC_9979.JPG

■コーディアルは、ハーブや果物をシロップに漬け込んだ
伝統的なノンアルコール濃縮飲料です。



今月は、私の誕生日がありました。

この何年かは、特別なこともなく、いつもの日と変わらず過ごしていました。

今年は、5歳の次男が何日も前から

私の誕生日を祝うのを楽しみにしている、という様子で

2,3日前からは、言いたい気持ちを抑えられなかったのか

「かぁか、お誕生日おめでとう!」

え!今日誕生日だったっけ?

と、錯覚させられる勢いでお祝いしくれていました。


いざ、当日。

朝、スヤスヤと寝ている次男を起こした瞬間

まだ目も開けられない眠気MAXの顔で

「はっぴば〜すでぃ とぅ〜ゆ〜〜」 

と歌ってくれました。

これまでの人生で最高の誕生日でした。


いい年になりましたが

大切な皆からのお祝いにひとしお感激でした。

関東の友達からは

都会の香り漂う、美味しすぎる焼き菓子セット♪

 DSC_9899.JPG

 DSC_9900.JPG

長男からは

ちょうど茉莉花さんが

SOILIKKLEさんで出張花屋をしていたタイミングだったので

花束を♪

 DSC_9941.JPG

次男からは、ばぁばを連れて選んできた

資生堂のリップクリーム

 DSC_9902.JPG
 
渋い!!!


posted by BAIKA at 23:59| 日記

2023年06月29日

植物


高知に大学時代の友人が住んでいます。

お隣の県なのに、なかなか会うタイミングが作れない…。

でも、久しぶりに連絡を取ったのをきっかけに

7、8年ぶりに(本当に久しぶりすぎてビックリ)

会いに行ってきました。


今回の待ち合わせは、牧野植物園。

なんて素敵な待ち合わせ場所。

それも、わくわく♬

久しぶりの再会は嬉しいし

何でも受け入れてくれる柔軟な心と

強い芯を持った彼女は

相変わらずの安心感。

彼女も久しぶりに訪れたという植物園を散策しながら

たっぷり堪能しました。


アロマテラピーにも詳しい友人と盛り上がった温室。

 DSC_9874.JPG

イランイランの花やバニラなど
 DSC_9879~2.JPG

貴重な芳香植物に感動!

珍しい植物もたくさんあり

建築や展示もとても素晴らしく

「これは、日本の宝だね!!」

と、共感。

 DSC_9880.JPG

 DSC_9881~2.JPG



偉大な牧野博士の意志を継ぎ

十分に手入れされた牧野植物園とは大違いですが


BAIKAの庭の植物も、もりもりと元気いっぱいに育っています♪

サロンのあちこちに飾るのが楽しい季節。

 DSC_9860.JPG

 DSC_9858.JPG

お客様もあちこちに目を向けてくださったり

いつも楽しみにしてくださったり

「ここは何屋?!」というくらい

お花の話をすることが多いです。


さて、

アロマテラピーには欠かせない

『精油 (エッセンシャルオイル) 』は

必ず植物から抽出されたもの。

サロンでは

目でも、鼻でも、身体や心でも

たっぷりと植物を感じて頂けているのかなと思います。



Florihanaの一部の精油の価格が改定されてきております。

中ではかなり高騰している商品もあります。

植物が育つ環境•気候の変化、品質の保持、燃料費など様々なことが起こっています。

1滴1滴の貴重さを改めて感じます。

*商品のお取り置きができます。
 今のうちに欲しい商品があればご連絡ください。
*既に改定後の価格になっている商品もございますので
 ご了承くださいませ。




posted by BAIKA at 23:02| アロマ・ハーブのこと

2023年06月24日

アウトドア


夕焼け

 DSC_9825~2.JPG

水を張ったばかりの田に

夕日が反射してとってもきれい。

移り変わりの早さを感じながら

それを見ている

ゆっくりの贅沢さ。


昨夜は子供と空を眺めながら

星の話をしたり、学校の勉強のことを話したり

余裕がなくて気忙しくしてしまう日もあるけれど

子供たちの成長も感じることができる時間です。



「wacca」から日本の精油がいろいろ届いています。

 image.jpg

それぞれの植物の背景を知ると、とっても愛おしい。

香るだけでも深く深く落ち着きます。

複雑だけど
軸があって
静かなのに
どこまでも探っていける。

素晴らしい香りばかりです。

あー、この国に生まれてよかった。

ぜひお試しください。

 DSC_9990.JPG

と言いつつ、海外も好きです。

イギリスに行きたい笑



これから心配なのが、虫刺され…

そこで、日本の精油を使ったワークショップ

『OUTDOOR SPRAY 作り』

(虫除けスプレー)が始まっています。

 image.jpg

安心して、しっかり効果も期待できる精油

使い方のポイントもお教えします!!

いい香りをまといながら

この夏、虫刺され知らずで過ごしたいです♬

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    ワークショップ
  『OUTDOOR SPRAY 作り』
  
   約30ml \1,000 (in tax )

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ワークショップのみのご来店もぜひ!
ご予約くださいませ♬

posted by BAIKA at 09:26| アロマ・ハーブのこと

2023年06月09日

ダマスクローズ


梅雨空が続いていますが

真夏の暑さを思うと、まだまだ過ごしやすい日々。


先月訪れた大島の「よしうみバラ公園」

 DSC_9927.JPG

DSC_9954.JPG

それぞれに付けられた名前を見ながら

形や色、香りの違いをひとつずつ堪能♪


貴重なダマスクローズも!

DSC_9950.JPG

とってもいい香り♡


遠い昔から人々を虜にしてきたバラの魅力に

どっぷりと浸かった時間でした。


そこで、

■ 季節のコース ■は

 ダマスク•ローズの
極上フェイシャル&リフレ

 DSC_9980.JPG

毎年、『季節のコース』で「ローズ」をたっぷりと堪能して頂ける内容を考えていますが

今年は、「ダマスクローズ」のフレッシュな花びらをご用意いたしました♡

 DSC_9966.JPG

世界に2万種ほどあるといわれているバラ

その中で「香りの女王」として愛されてきた「ダマスクローズ」。

緊張やストレスを和らげてくれるだけでなく

この香りをかぐだけでも

お肌の水分量が上がるという貴重なローズです♡

ぜひご体験ください♬

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ダマスクローズの
極上フェイシャル&リフレ

【内容】
•ダマスクローズのフットバス
•フェイシャルリフレクソロジー
•クレンジング
•クレイ+ローズペタルパック
•ローズヒップオイル+ローズオットー精油ブースト
•ローズウォーターパック
•お好みのローズ精油でオイルトリートメント
 (デコルテ、腕、フェイシャル)
•ローズ化粧水&クリーム
•リフレクソロジー
•ドリンク:フレッシュローズ水、ローズコーディアル

 90分 \10,450 ( in tax )

 DSC_9970.JPG

▷ご予約方法
メール、お電話、DM、アプリ「マイコレ」、ホットペッパーでご予約頂けます。

お待ちしております♬


「よしうみバラ公園」の近くにある

「Cafe Shozan」

初めての行ったのに、たんだか心地良すぎる空間。

 image.jpg

ここにある本、端から全部読んでいきたい♪

コーヒーも美味しいです。

 image.jpg

 image.jpg

ペンギン好きの友人も大喜び♡

おすすめです。





posted by BAIKA at 14:30| 季節のコース

2023年05月21日

Weekly Aromatherapy


再販しました♪

一昨年に作製したBAIKAオリジナル
エッセンシャルオイルセット

『Weekly Aromatherapy』

 DSC_9856.JPG

大変好評を頂き、ありがとうございます♡

また作ってほしいというお声をたくさん頂いておりました。

一から細かなことまで作り上げるのが正直とても大変で

「もう二度と作るまい!」と当時は思っていたのですが

その記憶がうっすら薄れてきたので、作りました笑

 DSC_9852.JPG

今後も定期的に販売できればと思っています♬

がんはります笑

オンラインでもお求め頂けますので、ぜひ!

オンラインストアへおすすみください
https://baika.base.shop/



∷∷∷∷ BAIKA オリジナル ∷∷∷∷
ブレンド エッセンシャルオイル 7本セット

  『 Weekly Aromatherapy  』

"音楽を楽しむように
日々、香りを楽しみたい"

という、お言葉からインスピレーションを得て
『Weekly Aromatherapy 』は出来上がりました

「SUNDAY」から「SATURDAY」までの名前がつけられたブレンドエッセンシャルオイル【7本セット】です

曜日の名前がつけられていますが
実は、様々な要素が込められています

日曜日 ▷ 太陽 … 明るさ、朗らかさ
月曜日 ▷ 月 … 繊細さ、慈愛
火曜日 ▷ 火星 … 力強さ、躍動
水曜日 ▷ 水星 … 知性、好奇心
木曜日 ▷ 木星 … おおらか、楽観
金曜日 ▷ 金星 … 愛と美、アート
土曜日 ▷ 土星 … 集中力、ストイック

それぞれの惑星の特徴をイメージしながら、それに属するとされている植物の香りをブレンドしています

■ご自身が生まれた曜日の香りは
さらに個性を活かし、お守りになってくれたり…
■その個性が行き過ぎて、疲れてしまった時は
真逆の曜日の香りで、肩の力を抜くことができたり…

植物の香りで、新しい感覚に気づいてもらえたら嬉しいです

今日はどの1本を選ぶかは
おまかせいたします

心が感じるまま
香りをお楽しみくださいメロディ

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

Weekly Aromatherapy
ブレンド エッセンシャルオイル
各3ml 7本セット  \4,950 (in tax)
*数量限定です*



posted by BAIKA at 11:18| 商品について

2023年05月20日

郵便局


いつも利用させてもらっている

近くの郵便局。

いつも、局長さんと何かしら話が弾んでしまいます♬

ちょうど、同級生の詩人 岸田将幸さんの展示もされています。


岸田将幸さんは

2010年、優れた詩人に贈られる文学賞「高見順賞」を

史上最年少で受賞されています。

 DSC_9910.JPG

 DSC_9911.JPG

『〈孤絶-角〉』


丹原に帰郷してから綴った詩集『風の領分』は

萩原朔太郎賞を受賞されました。

 DSC_9913.JPG

 DSC_9915.JPG


私は図々しく

その郵便局の香りを作らせて頂くことに。

 DSC_9885.JPG

柚子、ヒノキなど親しみのある香りをメインに

インテリジェンスな局長さんの要素も取り入れた香りに仕上げました。


郵便局に入った瞬間

なんだかいい香り〜

と、いろいろな世代の方に楽しんで頂けると嬉しいです♬

 DSC_9879.JPG

毎日、局長さんが朝早くから

全力で郵便局周りのお掃除をしている姿

見ています♡笑


posted by BAIKA at 09:08| アロマ・ハーブのこと